Oyama-Town Tourism Association 小山町観光協会

逞しく、雄大な自然との邂逅 Oyama-Town Tourism Association 小山町観光協会

お知らせ

Information

小山町観光協会からのお知らせを発信します

2022富士山須走口についてお知らせ

  • 夏山シーズンがやってきました。須走口では、乗換駐車場が無料やシャトルバスが増便され便利になっております。ご利用ください。
  • 【富士山夏山期間】令和4年7月10日(日)~9月10日(土)
  • 【ふじあざみラインマイカー規制】令和4年7月15日(金)~8月31日(水)までの48日間
  • (例年63日間より短縮となります)
  • 【乗換駐車場】須走多目的広場(道の駅すばしりドッグラン隣接地)約300台 無料
  • (例年1000円徴収)
  • 【シャトルバス】増便 下山最終便を例年より一時間遅らせて運行
  • (登山)乗換駐車場→5合目 始発6:00(7/15 12:00) 終発18:00(8/31 11:00)
  •  所要時間約30分 運行間隔60分
  • (下山)5合目→乗換駐車場 始発6:45(7/15 12:45) 終発18:45
  •  所要時間約30分 運行間隔60分
  • (運賃) 片道1,220円(子供610円)往復1,830円(子供920円)  
  • 【登山道】標高約2000メートルから始まる須走口は、山頂まで登らなくても御来光を拝むことができます。また、他の登山道と比べて、森林限界が5合目より上にあり、森林の中を歩くことができます。森林を抜けると景色が一気に広がる開放感は須走口ならではのものです。
一覧へ戻る

Oyama-Town Tourism Association小山町観光協会について

小山町観光協会は昭和35年に発足以来、観光協会会員様と協会が協力しあい、祭事などの観光イベントの開催や商業の発展を目指し、小山町の活性化を図っていく活動を行っています。

小山町観光協会 会員紹介

Contact

〒410-1326 静岡県駿東郡小山町用沢72-2

TEL
0550-76-5000
MAIL
info@kanko-oyama.jp
お問い合わせメールフォーム